学校日記

朝から、爽やかなあいさつの声が・・・!

公開日
2023/01/13
更新日
2023/01/13

お知らせ

 1月10日(火)から13日(金)
 毎朝8時頃から、校門の辺りで爽やかな挨拶の声が響きました。

 「おはようございま〜す!」
 「おはよう!何してんの?」
 「児童会と生活安全のコラボで、あいさつ運動やってんの!」
 「へ〜!お疲れ!」
 「手伝ってよ!」
 「いいよ!で、どうすんの?」
 「目を合わせて、元気に挨拶すればOKだよ!」

 児童会と生活安全委員会のコラボレーションで、「あいさつ運動」を行いました。
 「あいさつ軍団」に挨拶の声を掛けられると、声を掛けられた方も「あいさつボランティア隊」となり、いつの間にか校門付近には多くの児童が並び、多くの挨拶の声が飛び交いました。

 地域の方々に声を掛けられると、気恥ずかしさからなかなか挨拶できない児童も、校門をくぐってしまえば、あるいは友達からの声掛けであれば、大きな声で挨拶することができました。

 今後も、自分から挨拶できる児童がますます増えることを期待しています!