学校日記

地球規模で学んでます!

公開日
2025/07/04
更新日
2025/07/04

お知らせ

 子どもたちは、家庭ごみを乾燥させるために、ユーフォーキャッチャーのように大きなクレーンで捕んで混ぜている様子を興味深く見ながら「操作してみたい!」と目を輝かせていました。


 また、粗大ごみが運ばれて、職員の方が危険なものを取り除き、ゴミピットに落とす様子を見て、真剣にメモを取っていました。


 4年生はSDGsの学習を行いながら、環境について考えています。この先100年も200年も、地球の環境を守っていけるといいですね。

 未来の担い手たちに期待大です♪