6年生 奉仕活動「お世話になった校舎をきれいにするぞ!」(その2)
- 公開日
- 2022/03/01
- 更新日
- 2022/03/01
お知らせ
写真上:こちらは女子トイレの手洗い場の掃除です。
あまりに熱心に掃除していて、写真を撮ったら・・・、
「ワッ!ビックリした〜・・・。どうせだったら、正面から撮ってください!」と言われたのでパチリ!
トイレをきれいに掃除した、自信に満ちあふれた笑顔でした!
写真中:音楽室の床にWAXをかけている男子2名。集中しています!
私 :「2人で並んで、どうしてそんなWAXのかけ方をするの?」
児童:「1列ずつかけていくと、塗り残しがないんです」
なるほどね・・・!素晴らしい!
思えば、甲子園球場の阪神園芸さんも、夏の甲子園、こうやって並んでトンボかけてるもんな〜!
こちらもプロフェッショナル!お見事です!
写真下:こちらも何やら、1メートル四方を4人の男子が頭を寄せ合い床をこすっています。
私 :「そんなにくっついて掃除すると、密にならないですか?」と聞くと
児童:「WAXをかける前に、徹底して汚れを取っているんです!」
「今日は水拭きできれいにして、WAXがけは明日です!!」
どこかのTV局さん、取材に来ませんか?
なかなかここまで熱心に掃除する小6はいませんよ!
この奉仕活動は、明日の5・6時間目にも行われる予定です!
明日はどこをきれいにしてくれるかな〜?
ありがとう!6年生のみなさん!!