学校日記

11月16日(火)今日の給食

公開日
2021/11/16
更新日
2021/11/16

今日の給食

献立:牛乳、レーズンロール、イタリアンサラダ、★ポタージュスープ、りんご(小)東郷町産柿(中)
りんごはヨーロッパでの歴史は古く、4000年以上前の神話や聖書にもでてきます。日本で作られるようになったのは、明治以後で、青森県や長野県などで多く作られています。りんごの栽培品種は、世界で1万種類以上あるといわれており、形の大きさから甘み、酸味、香りなどいろいろ特徴があります。りんごはペクチンが多いので、腸の働きを良くしたり、繊維がやわらかいので病気になって胃腸の働きが弱くなった時など食べやすい食品です。りんごは、生で食べるほかジュースやジャム・缶詰・りんご酢などとしても食べられています。(栄養教諭)