東郷町立春木中学校
配色
文字
学校日記メニュー
鎌倉時代の文化 1年生社会
お知らせ
1年生の社会では、鎌倉時代の歴史を学習しています。11月29日、文化と宗教につ...
図書館まつり 図書委員会
11月21日~12月5日まで、図書委員会主催の図書館まつりが行われています。 ...
後期第3回委員会
11月28日、後期になって3回目の委員会を行いました。各委員会が、イベントの内...
職場体験学習 2年生
11月27日、2年生が職場体験学習の2日目を行いました。商店の他にも、警察や消...
シンボルマーク 1年生美術
11月27日、1年生が美術でシンボルマークの特徴や工夫について学びました。授業...
税の標語表彰
11月27日、昭和税務署の方と、昭和間税会の方がおみえになり、今年度の「税の標...
サッカー 1年生体育
11月27日、日差しの暖かい運動日和となりました。1年生が体育でサッカーの練習...
11月26、27日に、2年生が職場体験学習を行っています。近隣の約100の事業...
掃除の時間 ピカピカです
いつも清掃のときに廊下では、黙々と床を拭いてきれいにしている生徒がたくさんいま...
マナー講座 3年生
11月26日、受験が迫る3年生を対象に、マナー講座を行いました。これから面接が...
春中校区交流会
今日は大勢のお客様を迎えにぎやかです。11月25日、春木中、春木台小、音貝小、...
朝会 表彰
11月25日、表彰と朝会を行いました。部活動の大会や、読書感想文コンクール、書...
部活動
春木中では運動部だけでなく、文化部も頑張って活動しています。 11月20日、吹...
暖房器具と加湿器
11月20日、各クラスの暖房器具を清掃担当の生徒に出してもらいました。 ガスス...
ソフトボール 1年生体育
11月20日、随分寒くなってきました。体操服姿もテスト前とは一変、長袖ジャージ...
通学路の点検
11月19日、一斉に生徒が下校する中で、職員も分かれて下校に付き添い、通学路の...
期末テスト終了
11月19日、期末テスト2日目を行いました。どの学年も2教科で、今日も頑張って...
期末テスト
11月18日、19日は期末テストです。登校中にプリントやノートなどを持って、何...
体育2年生・3年生
11月15日、テスト勉強で運動不足の人もいるかもしれませんが、運動場・体育館・...
アルトリコーダーの練習 3年生音楽
11月15日、随分肌寒くなってきました。登校中、上着を着ている生徒が多くなって...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2024年11月
RSS