春中のホットな話題をお届け! ★10月6日(火)★
- 公開日
- 2020/10/06
- 更新日
- 2020/10/06
お知らせ
今朝は冷えました〜。長袖の体操服を着てくる生徒が目立ちました。朝と昼では10度くらい違うみたいです。過ごしやすいことに変わりはありませんけどね……。
体を動かすにはちょうどいい!!ということで、1年1・2組の体育を見ました。男子はサッカー。シュートやドリブル練習したのちゲーム。楽しそうにボールを追っていました。女子はバレーボール。何人かで組になり、パス回し。ボールがつながっても落ちても爆笑していて、見ている側も笑顔になりました。運動の「秋」、勉強の「秋」を満喫してもらいたいですね。
文責:テスト対策に以下を役立ててほしい教頭↓↓
★ テスト間近!がんばりましょう〜♪♪ ★
1 何かひとつ犠牲にするものを決める→TVみない、ゲームやらない…
2 机の周りと机の上をきれいに掃除 →場を整える
3 今日勉強する科目・内容とやる順番を紙に書き出す
4 順番通りに進める。人の集中力は40分程度→集中が切れる前に休憩!
5 学校の問題集で間違えた問題を中心に解く→家や塾の問題集を解く→同じような問題があればそれは重要問題!→テストに出る可能性大?
6 勉強は書くことが大事。読むだけ、見るだけはダメ。いらない紙に鉛筆でどんどん書くとよい→鉛筆が短くなる&紙がたまる→満足感が得られる!
7 1つ終わったら予定を書いた紙にペンで線を引き、消していく→達成感が味わえ、モチベーションが上がる。
♪ 1年1・2組 体育の一コマ 雰囲気良かったね!! ♪