学校日記

町防災訓練

公開日
2025/11/17
更新日
2025/11/17

お知らせ

 11月16日、東郷町の防災訓練が春木中でも行われました。役場の初動要員や駐在班の方、地域の防災役員の方と、親子参加者の方々が参加され、東南海地震を想定した訓練が行われました。

 映像を見ながら、避難所運営の手順や大切なことを知りました。基本的には避難所はそこにいる地域の皆が運営していく意識をもつことが大切だということです。

 防災倉庫の中身を確認したり、ダンボールベットやトイレの設置をしたりして、万一の時にどのようにするのかを体験しました。

 避難所開設の時には中学生も力になれると思います。自分のできることを協力し、ぜひ関わってほしいと思います。