学校日記

木曽三川公園へ社会見学

公開日
2021/10/05
更新日
2021/10/05

学校日記

 4年生が10月5日に、三重県の木曽三川公園へ社会見学に出かけました。まずは「輪中の郷」の見学をし、周囲を堤防で囲まれた集落「輪中」の歴史について知りました。
 木曽三川公園では、高さ65mの展望タワーで辺りの様子を見渡したり、「水と緑の館」で治水事業の歴史について学んだりしました。また、「水屋」と呼ばれる輪中独特の建物を見学し、堤防の決壊に備えた工夫を知りました。
 子どもたちは、しおりのクイズに答えたり、熱心にメモをとったりしていました。今日はとても良い天気となり、公園ではおうちの方に作ってもらったお弁当を食べ、楽しく過ごしました。