お知らせ
絞り込み条件
さらに絞り込み
-
年度
-
コンテンツ
-
タグ
記事
-
-
-
今朝は涼しかったですね。バイクで通勤していても空気が入れ替わった気がしました。低学年女子が登校時に「今日は汗かかなかった~」とうれしそうに話してくれました。この調子で本格的な秋が訪れてほしいものです...
2025/09/19
お知らせ
-
-
2時間目、4年生が社会と総合で勉強した「防災」の理解をより深めるために、出前授業を受けました。まずは、町防災安全課の方から町の防災訓練の話を聞いたのち、備えておきたい防災グッズの紹介がありました。子...
2025/09/18
お知らせ
-
本日、3年生が警察の仕事について学びました。入り口にいたお巡りさんが「みんな、将来は警察官になってね~」とにこやかに挨拶していました(笑)愛知署の講堂で不審者から身を守るためには?自転車に乗るときの...
2025/09/17
お知らせ
-
9月中旬とは思えない暑さが続いています。引き続き、熱中症には気を付けたいものです。 本日、なかよし放課に総務委員会主催の「絵で伝えて仲を深めろ!伝言ゲーム!」が行われました。これは、そうじ班ごと1列...
2025/09/16
お知らせ
-
絶好の授業公開日和となりました。本日はたくさんの保護者の皆様に足を運んでいただき、感謝申し上げます。お子さんのがんばっている様子は伝わりましたでしょうか。私はぐるりと回りましたが、どのクラスも明るく...
2025/09/12
お知らせ
-
5年生が10月3日~4日の野外活動に向けて動き始めています。ポイントラリーやスタンツ、運営・司会などさまざまな役割がある中で、トーチトワリングには30人以上が所属しています。練習を始めて2,3日とは...
2025/09/11
お知らせ
-
昨日から2学期の部活動が始まりました。(園芸部は昨日、活動をしていたのですが撮りそびれました…)部活の時間を楽しみにしている子は多く、活気を感じました。園芸部は「JAの方に教えてもらいながらのサツマ...
2025/09/10
お知らせ