和食の定番 いりどり
- 公開日
- 2024/12/02
- 更新日
- 2024/12/02
今日の給食
ごはん さばの銀紙焼き いりどり ★わかめ汁
「いりどり」は、鶏肉、干ししいたけ、こんにゃく、にんじん、ごぼう、れんこんなどの根菜類を油で炒めてから、だし汁や調味料を加えて煮ます。筑前煮や煮しめとも呼ばれ、おせち料理の一品にもなります。給食でも久しぶりに登場するおかずで「かみかみメニュー」として紹介しました。
和食の代表的な料理ですが、低学年には食べなれない子も多かったようで、すこし残ってしまいました。高学年ではおかわりをして完食してくれた学級がたくさんありました。