学校日記

3/24(金) 修了式!【その1】

公開日
2023/03/24
更新日
2023/03/24

お知らせ

 3月24日(金)
 午前8時半より修了式が行われました。

 体育館に入ったのは、各学年の代表者(修了証を受け取る人)と4・5年生。

 1年生から順番に、各学年の代表者が校長先生から修了証を手渡されました。
 
 その後、校長式辞。
 「『修了証』は、その学年で学ぶべきことが身に付いた、できるようになった証であるので、自信をもって次の学年に進んで下さい」と、話がありました。

 次に、生徒指導主任の先生から話が2つありました。
 一つ目は、写真下で先生が持っているビニル袋は何か・・・?
 残念なことに、東小の児童が遊んだ後にいこまい館に残されたゴミです。みんなの大好きないこまい館。きれいに使いたいですね!

 二つ目は、「いのちを大切にすること」。
 春休み、いのち大切にして過ごしてくださいとの話がありました。