避難訓練(業間放課ヴァージョン1)
- 公開日
- 2022/09/26
- 更新日
- 2022/09/26
お知らせ
本校は、午前10時25分から25分間の長い休憩時間、「業間放課」になります(A日課の場合)。
今日の避難訓練は、授業中ではない、担任の先生と児童が離れている場面を想定した「業間放課」に地震が起こったとして、訓練を設定しました。
地震が起こる予定時刻より少し前に運動場に出てみると、何も知らない6年2組の皆さんが、卒業アルバムの写真撮影に向けてジャングルジムでポーズを考えていました。
午前10時30分。サイレンとともに「訓練、訓練。地震が発生しました。安全な場所に避難をしなさい」という放送が流れました。
6年2組の皆んさんは、さっとジャングルジムから降りて、安全な運動場の中央を目指します。
運動場で遊んでいた他の学年の児童にも、「こっちだよ!おいで!」と声を掛けながら走っていきます。
運動場中央に着くと、すぐに静かにシェイクアウトのポーズ。
他の学年の見本です!下の学年の児童も、横目で6年生を見ながら静かに真似をします。