学校日記

3月10日(木)今日の給食

公開日
2022/03/10
更新日
2022/03/10

今日の給食

献立:牛乳、ごはん、★いわしの生姜煮、鉄火みそ、★かきたま汁
(栄養教諭)
今日は郷土料理について話をします。日本各地には、季節の行事や祭りなどの祝いの席で食べる、特別な郷土料理があります。郷土料理はその土地の産物や気候に合った食材や調理法でつくられた、地域の食生活と共に受け継がれている料理です。海の近くでは魚を使った料理が、山のそばではいも類やきのこ類、根菜類を使った料理が多く見られます。
自分や家族の住む地域の祝いの席では、どんな郷土料理が食べられているのか、なぜその料理が食べられるようになったのかを調べてみると、いろいろな発見があるかもしれません。給食委員会の掲示板に全国の郷土料理のポスターが貼ってあるので、見てみてください。