学校日記

楽しいぞ! クラブ活動!!(その1)

公開日
2021/11/25
更新日
2021/11/25

お知らせ

 クラブ活動は4年生以上の全児童によって実施されるもので、同じ興味・関心のある児童が一緒になって活動することによって、異年齢集団の交流が深まることを目的としています。
 東郷小だより6号と11号でもお伝えしましたが、今回はクラブの様子を、ホームページでお伝えします!

 あれあれ!?早速、運動場や各教室から楽しそうな声が聞こえてきましたよ!!

【写真上:フライングディスククラブ】
 指導する先生は、世界大会出場経験のある本校の先生です。
 体全体を使ってスローをする姿は、まさに世界レベル(?)です。

【写真中:パソコンクラブ】
 ヘッドホンを着用し、みんな画面に集中しています。
 タイピングの練習に励む児童もいれば、ゲームを楽しんでいる児童もいました。
 どちらも、私がホームページ作成のために文章を打つスピードより速く、とてもとても追い付くことのできないスピードでキーを叩いていきます!ビックリ!!

【写真下:パズル脳トレクラブ】
 ピンっと張り詰めた空気・・・、静かです。みんな素晴らしい集中力です。
 担当の先生に聞くと、「今日の問題は少し難しかったかな〜?」
 いえいえ、果敢に問題にチャレンジしていましたよ!