学校日記

2年生 生活科「もっと なかよし まちたんけん」

公開日
2021/11/22
更新日
2021/11/22

お知らせ

 2年生生活科「もっと なかよし まちたんけん」の学習で、東郷中学校、給食センター、円盛寺、大徳寺、JA等を見学に出かけました。

 生憎の小雨模様でしたが、春の町探検の経験を生かして、事前にタブレットで調べ学習したことを確認するために、また、新たな発見を目指して出かけました。

 円盛寺や大徳寺では、お寺の歴史について教えていただきました。

 給食センターでは、事前に準備した疑問点を、本校栄養教諭に質問していました。
 「給食センターでは、何時から何時まで給食を作っているんですか?」
 「鍋の大きさは、どれくらいあるんですか?」
 「何人くらいで給食を作っているんですか?」
 知りたいことは山ほどあります。質問の後は、調理場を見学しました。
 本当に大きな鍋に、みんなびっくりです!!

 ますます、東郷町が好きになって帰ってきた2年生でした。