学校日記

新しいALTの先生が おみえになりました!

公開日
2021/10/26
更新日
2021/10/26

お知らせ

  ALTとは、Assistant Language Teacherの略で、外国語を母国語とする外国語指導の手伝いをしてくださる先生のことを言います。
 小学校や中学校・高等学校に児童・生徒の英語発音や国際理解教育の向上を目的に各教育委員会から学校に配置され、授業を補助します。

 今回、前任の先生が母国に帰られたため、あたらしいALTの先生が、コロナ禍で大変な思いをされながら、カナダからこの東郷小学校に来てくださいました!(拍手!)
 みなさん、日本語でも英語でも良いので、気軽に話しかけてくださいね〜!
 高学年の児童の皆さんは、英語で自己紹介にチャレンジしてみましょう!