6月16日(水)今日の給食
- 公開日
- 2021/06/16
- 更新日
- 2021/06/16
今日の給食
献立:牛乳、ごはん、★厚焼き卵のおろしかけ、千草あえ、じゃがいものみそ汁
今日はじゃがいもについて話をします。じゃがいもといえば、肉じゃがやカレーライスの具が思いつきますが、じゃがいもにはいろいろな種類があって、その料理ごとに種類を変えることができます。丸くごつごつしたいもを「だんしゃく」と言い、一番多く作られています。これは粉ふきいもなどにむいています。また、長めでつるっとした感じのものを「メークイーン」と言い、これは煮物にむいていて、給食によく使います。じゃがいもは、ビタミンCもたくさん含まれています。野菜に含まれているビタミンCは熱に弱いので、炒めたり、ゆでたりするとビタミンCは減ってしまいます。しかし、じゃがいものビタミンCはでんぷんに包まれているので、熱に強いという特徴があります。(栄養教諭)