学校日記

牛乳パック変更

公開日
2024/10/15
更新日
2024/10/15

今日の給食

ごはん 愛知の肉だんご ささみとキャベツの梅おかかあえ さつま芋のみそ汁

今日から牛乳パックの色が紅白に変わりました。ずいぶん給食の様子が変わって見えます。

さすがに牛乳パックの色の変更には子どもたちもみんな気がつきました。「どうして変わったの?」 「前の方がよかった」「牛乳の味が前よりおいしく感じる」といろいろな声が上がりました。

この機会に牛乳のよさを少し紹介したいと思います。 給食の牛乳1本は200mlですが、1本分飲むだけで、小学生の子どもが1日に必要なカルシウム量の約4分の1がとれます。しかし、牛乳が苦手で全部を飲めない子もいます。まずは、家庭で牛乳に慣れるように飲む習慣をつけることや牛乳にココアパウダーを足したり、牛乳から作られるヨーグルトやチーズをとったりすることをお勧めします。