学校日記

6月18日

公開日
2019/06/18
更新日
2019/06/18

お知らせ

 昨日の夜空です。
 大きな満月が運動場の南東方向に見られました。6月の満月を「ストロベリームーン」と言うそうです。ネイティブアメリカンの呼び名が由来で、「恋を叶えてくれる月」「恋愛運が上がる月」などと言われているそうです(出典 ウィキペディア)。

 中学校では天体について3年生で学習します。たまには夜空を眺めて、自然の神秘に触れると同時に、天体について興味をもってくれると良いなと思いました。


 3年生の教室と体育館をつなぐ廊下には、進路に関する資料が多数用意されています。生徒は自由に手に取ってみることができます。定期テストが終われば、夏休み。夏休みは勉強だけではなく、進路決定にむけての情報を集めるのによい時期でもあります。3年生だけではなく、1・2年生も参考にすると良いでしょう。