枕草子 1年生国語
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
お知らせ
5月2日、1年生が国語で枕草子の冒頭部分を学習しました。「春はあけぼの。」で始まるお馴染みの部分です。
まずは読み方からです。どこで言葉が切れるのか、どう読むのかを覚えていきます。そして、一文ずつ意味を考えます。興味深そうに説明を聞きました。
「をかし」や「あはれ」など、理解するには難しい言葉も出てきますね。これから古典の楽しさがわかってくると思います。