扇の的 2年生国語
- 公開日
- 2024/10/17
- 更新日
- 2024/10/17
お知らせ
+1
10月17日、国語では今の時期は古典を学習しています。2年生は、平家物語の「扇の的」の部分を学習していました。源氏の那須与一が、沖の船の上の平家の扇を射るという、平家物語の中でも特に有名な場面です。
今日は、対句や係り結びの法則などを学び、扇の的の部分を読む練習です。冒頭部分に比べ、内容を読み味わうところが多く、読み方も現代と違うので、やや難しいですね。ペアで通して声を出して読み合いました。互いにきちんと確認できましたね。