学校日記

地球温暖化防止教室 4年生総合的な学習の時間

公開日
2023/12/06
更新日
2023/12/06

学校日記

 12月6日、4年生を対象に地球温暖化防止教室を行いました。環境についての学習の一環です。講師として、愛知県地球温暖化防止活動推進委員の浜島様にお越しいただき、詳しく地球温暖化について教えていただきました。ありがとうございました。
 石油や石炭、天然ガスを大量に使っていることで、地球上に二酸化炭素などが増え、気温を上昇させてしまいます。身の回りのものは、石油から作られているものがとても多いことを知りました。氷がとけ海が広がり、異常気象が発生するかもしれないそうです。
 電気を発生させる仕組みや、地球環境の成り立ち、石油とはなど、機械や映像を使って分かりやすく教えていただきました。
 児童はとても興味深そうにお話を伺っていました。「無駄なエネルギーを使わず、地球温暖化にならないように行動したい」と言っていました。