地層のでき方 6年生 理科
- 公開日
- 2023/10/03
- 更新日
- 2023/10/03
学校日記
10月3日、6年生が運動場で地面を掘り、砂をペットボトルに詰めています。深く掘って粘土質の土を入れている児童もいました。いろいろな土を入れています。
理科「大地のつくり」で、ペットボトルの中に土を詰め、「地層のでき方」を学んでいるところでした。今日は運動場が乾いていて、深く掘るのは大変でした。
理科室で水を入れて振り、断面がどのようになっていくか観察します。徐々に層が分かれていくのがきれいに見えてきます。友達のものと比べながら、じっくり観察しました。