薬物乱用防止教室 6年
- 公開日
- 2023/06/14
- 更新日
- 2023/06/14
学校日記
6月13日、愛知警察署の方にお越しいただき、6年生を対象に、薬物乱用防止教室を行いました。
危険薬物にはどのようなものがあるか、薬物を使用すると体がどうなってしまうのかなど、分かりやすく教えていただきました。
自分たちの生活に全く関係ないのではなく、街中で使用を勧めてくる人がいたり、若者が興味をもつような、かわいいパッケージのものがあったりするそうです。
一度使ってしまうと、また使いたくなってしまうことや、やめても体がもとに戻らなくなってしまうことなどから、「一度だけ」というのもいけません。児童は真剣にお話を聞いていました。この先も、危険薬物を絶対使用しないでほしいと思います。