学校日記

保健指導 1年生

公開日
2021/12/06
更新日
2021/12/07

学校日記

 12月6日いきいきタイム(朝の時間)に、1年生を対象として、養護教諭から保健指導を行いました。本年度の健康教育の重点目標の一つ「早寝・早起き・朝ご飯・排便」に対する意識を高め、基本的生活習慣の確立を図ることを目的としています。
 本日は特に「排便」についてお話しました。野菜を食べることが少なかったり、油っこい物ばかり食べたりしているとよくありません。そのために、運動する・野菜を食べる・睡眠をとる・我慢しないなど、注意することを学びました。
 小中学生が、人目を気にしてトイレに行きづらいということを耳にします。正しい知識と行動で健康な体を大切にしてほしいと思います