東郷町立東郷小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年生、普段の授業の様子です。
お知らせ
1組は、国語「聞き取りメモのくふう」で、学校内の先生のところへ行く準備として、...
にこぽか週間スタート(^_^)
今週は、「にこぽか週間」です。 児童集会では、生活安全委員会と児童会がコラボし...
【6年生】税について学びました
5月16日に租税教室が行われました。 税...
1年生★通学路探検
二日間にわたり、生活科の授業で通学路探検に出かけました。 &nbs...
燃える3年生★
今年度も水泳が始まりました。 各コース昨年度よりレベルアップした活動に取り組ん...
引き取り下校訓練、無事終了しました★
先日、少し雨模様のお天気でしたが、令和7年度の「引き取り下校訓練」を行いました...
2年生は、夏野菜育成に挑戦です。
ミニトマトの苗植えをしました! 土の入れ方や苗の植え...
4年生の部活が始まりました★
今年も若い力が部活動に加わりました。 小学校の部活動は今年度で最後となりますが...
入学式の思い出
担任よりごあいさつ【1組担任】 キラキラまぶしい子どもたちに出会えて私はとて...
学習、がんばってます!
先日、3年生が社会科の学習のため、屋上に出ました。「高いところから自分たちの町...
学習参観パート2
低学年では元気よく、高学年では落ち着いて授業が行われていました。「あかるく か...
学習参観、ありがとうございました。
今日は、令和7年度初めての学習参観がありました。1年生はもちろん...
令和7年度のスタートです。
晴天に恵まれた入学式が終わり、水曜日には始業式が行われました。 令和7年度は、...
ご卒業、おめでとうございます★
3月19日、少し肌寒い一日になりましたが、86名が元気に東郷小学校を巣立ちまし...
卒業に寄せて&修了式に向けて
卒業のお祝いで作った掲示物(スイミーのいる水族館)の前でハイポーズ! ポーズの...
卒業式に向けて
明日はいよいよ卒業式です。 6年生と一番長く過ごした5年生が、卒業式の準備を頑...
楽しかったよ!
1年生の生活科の学習で昔遊びをしました。 羽子板や竹馬、だるま落としをしました...
大縄大会をやったよ
冬の体力作りとして、各クラス大縄に取り組んできました。 今週は、1・2年生が運...
思い出深い6年間
思い出のスライドショーでは、6年前の入学式やなつかしい先生の顔が映るたびに歓声...
卒業間近! 6年生を送る会💛
卒業まで、あと6日! 本日は、6年生への感謝と励ましの気持ちを込めて、「6年...
月予定
学校からのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2025年5月
i-モラル
学校散策 校歌 校章について
RSS