東郷町立東郷小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ご卒業、おめでとうございます★
お知らせ
3月19日、少し肌寒い一日になりましたが、86名が元気に東郷小学校を巣立ちまし...
卒業に寄せて&修了式に向けて
卒業のお祝いで作った掲示物(スイミーのいる水族館)の前でハイポーズ! ポーズの...
卒業式に向けて
明日はいよいよ卒業式です。 6年生と一番長く過ごした5年生が、卒業式の準備を頑...
楽しかったよ!
1年生の生活科の学習で昔遊びをしました。 羽子板や竹馬、だるま落としをしました...
大縄大会をやったよ
冬の体力作りとして、各クラス大縄に取り組んできました。 今週は、1・2年生が運...
思い出深い6年間
思い出のスライドショーでは、6年前の入学式やなつかしい先生の顔が映るたびに歓声...
卒業間近! 6年生を送る会💛
卒業まで、あと6日! 本日は、6年生への感謝と励ましの気持ちを込めて、「6年...
今までありがとうごさいました💓
6年生は、2月25日(火)、26日(水)は校内で、27日(木)は地域の公園で奉...
春よ、来い💛
寒波が過ぎ去り、ようやく春の兆しが見えてきました。 先週、2年生は、桃の節句に...
部活動でのお別れセレモニーがありました。
★バスケットボール部で「6年生お別れ試合」をしました。 6年生にとって最後の部活...
2年生 4年生と遊んだよ
4年生に「あいち縁日」に招待してもらいました。 魚釣りゲーム、○×クイズなど、...
聖者の行進
3年生は音楽の時間に、「タイミングを合わせる」「きれいな音で」「み...
上手に使いたいね! ~情報モラル講座~
情報モラル講座を行いました。 低学年は、スマートフォンを使う時間や、SNSの使...
4年生★ストップ温暖化教室
総合的な学習の時間、愛知県地球温暖化防止活動推進員の...
琴体験をしました!
6年生は音楽で講師の先生をお招きし、琴体験を行いました。 琴の弾き方を教えてい...
心の鬼をやっつけよう!
今年は珍しく、2月2日の日曜日が節分でした。東郷小学校では1日遅い3日の月曜日...
初☆なかよし班お楽しみ会
6年生が卒業する前に、そうじのなかよし班で遊ぼう!という企画を初めて行いました...
5年生 みんなが住みやすい世の中に・・・
「認知症キッズサポーター養成講座」を受講しました。 認知症の方には、どのように...
どの学年も、たくさん練習した成果を発揮できました。
4年生 10歳の節目として、二分の一成人式を行いました。 家族との思い出や将来...
ご来校、ありがとうございました。
1年生 1年生の道徳のまとめとして、「自分の成長を支えてくれた人」への感謝の気...
学校からのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2025年4月
i-モラル
学校散策 校歌 校章について
RSS