租税教室
- 公開日
- 2024/06/11
- 更新日
- 2024/06/11
お知らせ
今日は、6年生を対象にした「租税教室」が開かれました。
税金の種類や、使い道について、映像を使って分かりやすく説明をしてくださいました。
税金を正しく使ってもらうためにも、「選挙」に行くことが大切なのだと数年後の社会生活についてもお話がありましたね。
後ろで聞いていて、「平等」と「公平」は似ているけれど、少し違うという言葉には、なるほどな〜と納得しました。
みなさんの心には、何が残ったでしょうか?
講師の先生を玄関までお見送りした3組の代表の二人は、「わかりやすくてよかった」「勉強になった」と口をそろえて言っていました。少し大人に近づいた一時間でしたね。