学校日記

学校評議員の方々が おみえになりました!

公開日
2021/12/22
更新日
2021/12/22

お知らせ

 本日、学校評議員の方々がお見えになりました。
 
 学校評議員とは、校長が保護者や地域の方々の意見を幅広く聞くため組織です。
 この活動により、地域や社会に開かれた学校づくりを一層推進し、学校が家庭や地域と連携しながら、特色ある教育活動を展開することができるんですね〜。ありがたいです!

 今日は学校評議員の皆さんと、東郷小学校の中を回りました。
 評議員さんの中には、本校の卒業生という方も見えて、校長室前の廊下では、歴代の校長先生の写真を懐かしがってみえました。

 また、タブレットを使用した授業や改修されたトイレのきれいさに驚いたり、図書館の蔵書の多さに驚いたりされてみえました。

 学校を回り終えた後に、「児童や先生方に活気があって、東郷小学校は良い学校ですね!」と言っていただき、とても嬉しかったです!